じょいふるねっとについて 生活情報 エンターテイメント 便利リンク ダウンロード

ぱそこん便利コラム

ぱそこん便利コラム
ほんやくコン〇ャクはないけれど

今年はオリンピックの開催が予定されており、外国から日本に訪れる方が増えると予想されます。
もしかしたら道を訊かれる機会もあるかもしれません。
また、自分が海外に行けば、逆に道を訊く場面があるかもしれませんし、レストランのメニューが読めないといった事もありえます。

ド〇えもんが友達なら「ほんやくコン〇ャク」をポケットから出して助けてくれるかもしれませんが...(残念)
外国語を習得するのが一番よいのは判っていますが、ここは手っ取り早く翻訳(通訳)機やアプリに頼ってみましょう。
 

翻訳機・アプリの種別について

翻訳機と一口に言っても、その機能や入力方式によって、いくつかに分類されます。

  • 形態:専用機 or スマホ・アプリ
  • 通信:必要 and/or 不要
  • 入力:音声 and/or 画像(カメラ)and/or 文字

それぞれの特徴をみていきましょう。
 

形態:専用機 or スマホ・アプリ

 翻訳ができるデバイスは、主に翻訳機(または通訳機)と呼ばれる専用機と、アプリケーションをインストールしたスマートフォンの2種類です。

・専用機のメリット・デメリット
専用機の中には通信なし(オフライン)での使用に対応しているものがあり、「いざ使おうとした時に電波が入らない」といった場合でも使用可能です。
また、待ち受け時間や動作時間が長めなのも、嬉しい点です。
しかし、どうしても荷物が増えます。
もちろん購入資金が必要です。(レンタルもあります)

・スマホ・アプリのメリット・デメリット
今使っているスマートフォンにアプリをインストールすれば使えるのでとても手軽です。荷物も増えません。
カメラもマイクもディスプレイも全て備わっているので、(アプリさえ対応していれば)大抵の場面で使用できます。
ただし、通信あり(オンライン)を前提としているものが多いので、電波の悪い場面で困るかもしれません。
 

通信:必要 and/or 不要

通信の方式には WiFi と 移動通信の2種類があります。
WiFi に対応したデバイスは、WiFi の電波があるところでしか使えません。(当たり前)
移動通信に対応したデバイスの場合、持って行ったデバイスの SIM が現地で使えるかどうか、あらかじめ確認していく必要があります。
オフライン対応のデバイスなら、どんな場合でも使えますが、対応言語が少なかったり、翻訳精度が低くなる場合があります。
 

入力:音声 and/or 画像(カメラ)and/or 文字

レストランのメニューを調べたいなら、カメラ入力。
買い物の際に店員さんに質問するような場面では、音声や文字入力。
やり取りしたいなら、双方向での翻訳(通訳)に対応したものを用意する必要があります。
 

このように、デバイスの対応内容によって、それぞれメリット・デメリットがあります。
専用機を用意するにせよ、アプリをインストールするにせよ、自身の用途に合っているかを確かめておきましょう。

最後に、オンラインで使う時、入力した音声などのデータは(もちろん)どこかに送られています。
送られたデータがどのように扱われているのかについて、きちんと明示されているかどうかも重要だと思います。


ぱそこん便利コラム
特集記事
  じょいふるねっとは
マンションライフに
快適なインターネット
接続環境を提供します。
 
ご意見・お問い合わせ
じょいふるねっとに関するご意見、お問い合わせは下記リンク先のお問い合わせフォーム、もしくはデジタルコミュニケーション株式会社までお電話にてご連絡ください。
 
トップページじょいふるねっとについて生活情報エンターテイメント便利リンクよくあるお問合せ個人情報のお取り扱いについてお問い合わせ