旬の食材で免疫力アップ!

昔から旬の食材を食べると長生きするなんてよく言われますが、旬の食材には病気に対する抵抗力をつけたり、免疫力を高めたりと本当にそういった効果があるようです。ただそういった健康面だけでなくとも、時節柄にあった食べ物を食べるという縁起がいいことをすることで気持ちよく過ごせるといった一面もありますよね!

特に春先は冬の間土中で眠っていた種がやっと暖かくなり次々と芽を出す芽吹きの季節でもあります。その生命力をいただくという意味では命をいただく季節なのかもしれません。春の食ではは昔から「にがみを盛れ」と言われてきました。苦味のある春の食材といえば、うど、ふきのとう、こごみ、たらの芽などの山菜がその代表選手ですね。 これらの山菜の苦味成分は、抗酸化作用で知られるポリフェノール類や新陳代謝の活性化を促すアルカロイド類が含まれます。冬に溜め込んだ脂肪を燃やすにももってこいの食材ですね!

また、これらの食材は目にも鮮やかだったり、新緑を感じさせるものが多いので食卓にも彩りが加わって、季節を感じること請け合いです。

4月はめでたい門出の季節でもあります。めでたいといえばお祝いの代表格『鯛』も春が旬の魚です。紅白の色合いと、「めでたい」との語呂合わせで、古くから縁起が良いとされ、お祝いの席には欠かせない魚です。とくに桜が咲く季節の春の鯛は、桜鯛と呼んで珍重されます。また魚へんに春と書いて鰆と書く『サワラ』も春が旬の美味しいお魚です。関西では春を告げる魚として有名で、春から初夏にかけてが旬とされます。サバ科に属する赤身魚ながら、クセのない白身のような淡白な味で刺身にもおすすめです!

他にも春らしい色のものといえばイチゴも今の時期が旬で美味しいですよね。冬の間から出回っていますが、3月~4月のいちごがもっとも甘くておいしいとされています。スーパーでも今の時期露地栽培の旬のイチゴが出ていますので、たくさん買って使いきれなかったものはジャムなどにしてもとても甘いものが作れます。

心も新たに新しいスタートを切る季節ですので、旬の食材で免疫力アップして楽しい日々をお過ごしくださいませ!

コメントは受け付けていません。