猫との日常 part2 「爪とぎ防止シート」

「爪とぎ防止シート」を買いました。

 

 

猫を飼っています。

 

室内飼いです。

 

 

彼らは爪をとぎます。

 

毎日毎日飽きもせず爪をとぎます。

 

もちろん、「爪とぎグッズ」も複数買い与えました。

 

でも、やはり猫類と人類との間には、感覚のズレというか何というか、深い深いミゾがあるようです。

 

どう考えても明らかなのに、誰がどう見ても明白なのに、どうやら彼らには「壁」も「爪とぎグッズ」に見えるらしいのです。

 

以前の私は、彼らが「壁」に前足をかけた瞬間を目撃すると、猛ダッシュでそばに寄り、その足をそっと「壁」から引き離し、

「いいかい、お前たち。これは爪をとぐためのものではないのだよ。『壁』といって、部屋と部屋とを区切るものなんだよ。ウィキペディアによると、『家の四方を囲うもの、または室と室の隔てとなるもの。建物の仕切りとなる平板状の部分。』らしいよ。」

と優しく語りかけたものでした。

 

しかし、残念ながら彼らには私の切なる想いは届いていないようでした。

 

なぜなら、知らないうちに「壁」のキズが少しずつ増えていたからです。

 

私は、とても悲しい気持ちになり、そして同時に「相手に自分の気持ちを伝える」ということがいかに難しいかを実感しました。

 

もっと言えば、

「こいつら、俺の目を盗んで『壁』にキズをつけたくせに、知らんぷりしてやがる。『ちょっと甘えればすぐにエサをくれるし、人間なんてちょろいもんだぜ。』とか言って、どうせ裏では俺のことバカにしてるんだろ!ムキー!」

などといった不毛な考えが頭をかけめぐり、悔しくって悔しくって、それと熱帯夜で寝苦しくって寝苦しくって、夜も寝れないほどでした。

 

 

 

 

でも、今は違います。

 

そうです。

 

「壁」に「爪とぎ防止シート」が張り巡らされているのです。

 

高さはなんと約90cmで、彼らのジャンプ力も全く及びません。

 

シートは透明でほとんど目立ちませんが、表面がツルツルしていて、彼らの鋭い爪も簡単に受け流してしまうのです。

 

爪を立てようとしても「カスッ、カスッ」とマヌケな音をたてながら全く引っかかるところもなく、彼らが床へと滑り落ちる様子は実に痛快でした。

 

2,3回試した後は、もう「壁」に触れようという気配すらありません。

 

これはもう人類の完全勝利と言っていいでしょう。

 

猫類、恐るるに足らず。

 

幸福感に包まれていたのと、涼しい夜だったのとで、私は久しぶりにぐっすり眠ったのでした。

 

彼らもぐっすり眠っていたようでしたが、まあ寝たふりでしょう。

 

心なしか、その夜の喉ゴロゴロは、いつもより悲しげな音色に聞こえました。

 

 

 

というわけで、今回の戦いは、我々の完全勝利、彼らの完全敗北に終わりました。

 

ざまあみろって感じです。

 

とはいえ、彼らもこのまま黙って引き下がるような哺乳類ではないでしょう。

 

いつの日かまた、新たな戦いを挑んでくるはずです。

 

私も油断せずに日々を過ごしていきたいと思います。

 

実際、昨晩のことですが、ちょっと気になることがあったのです。

 

あぐらをかいて雑誌を読みふけっていた私の「背中」にそっと前足をおいたのです。

 

私は嫌な予感がしてすぐにその場を離れたので、その時は何事もなかったのですが・・・。

 

まさか、とは思いますが、もしかしたら新たな戦いがもうすでに始まっているのかもしれません。

 

 

コメントは受け付けていません。