マスク…。
なかなか店頭にお目見えしてくれません。
花粉症のシーズンに入る前に購入していたとはいえ、この状態が続くことを考えると「洗濯」することも必要かと…。
いやっ…。
洗濯しても大丈夫なのか?そこが問題。
調べてみました。
まずマスクはなぜウィルスを除去できるのか…。
「フィルターに帯電処理をほどこしてウイルスの粒子を付着させている」
とのこと。
洗濯してしまうと効果は?
「液体に濡らしてしまうことでウイルスの捕集効果が減るということが想定されます。」
ちなみに、
「製造・販売を行っている不織布マスクが再利用が可能かどうかのデータはない」
ということらしい。
そして、製造メーカーの話として
「不織布マスクの再利用についてはマスクのフィルター効果が薄れるため推奨できない」という回答。
えっ?じゃあどうすればいいのさっ!
厚労省の公式サイトでは、使い捨てマスクが無い場合の代用として、ガーゼマスクやタオルで口元をおさえることでも十分にくしゃみなどの飛沫を防ぐことができると紹介。
(FNN PRIMEサイト参照)
しかし!今はそのガーゼがないっ!
そこで今話題になっているのがハンカチマスク。
作ってみました。
作り方は簡単。
大人の方なら50cm四方のハンカチ1枚と髪留め用のゴム2つ。
お子様には小さいキャラクターハンカチもいいかも…。
ハンカチの好きな柄や髪留めのゴムはお好きなもので。
ハンカチなので洗濯をして使えるのも嬉しいことです。
それでも、使い捨てマスクにこだわるなら…。
ガーゼをはさんで使用!
そんなことわかっているわよっ!
そのガーゼが売っていないのよ。
ティッシュだとすぐ口の中に入ってきちゃうし…。
どうする?
おススメはお茶パック。
100円ショップで100枚入りで売っていますよね。
私はイオンのお茶パック98円50枚入りを使用。
でも洗いたい…。
そらに調べてみました。
こんな記事をみつけました。
マスクは一定の予防効果があります。
着けないよりは着けた方がいいので、どうしてもマスクがない場合は、洗って繰り返し使う方法があります。
「洗濯機で優しく洗う機能を使うか、家庭用の中性洗剤で優しくもみ洗いをして、よく乾かします。洗剤を泡立てて飛沫を洗い流すのです。丁寧に脱水する必要はなく、薄いのですぐ乾きます。マスクが破れたら絶対に使わないでください。 」
そうかっ!
ということで洗ってみました。
洗濯機の使用はやめたほうがいいと思いました。
ごわごわしちゃって着け心地最悪…。
では手洗いを…。
ガーゼマスクの洗い方を参考にしてみました。
お湯に洗濯用洗剤を溶かしマスク投入 ⇒ 10分浸す
軽く押し洗い ⇒ 水道水で10回ほどすすぐ
タオルに挟んで水けを切る ⇒ 乾かす
洗剤のいい香りもおまけについてきます。
この週末。
東京、神奈川、埼玉は不要不急の外出自粛要請がでました。
2か月も前から予約していた美容院キャンセルしてみました。
土曜日は仕事で出かけますが、日曜日は一日家の中で過ごしたいと思います。
早く平和な日常が戻ってくることを願っています。