今月の特集は「晩夏・初秋を愉しむ」です。
そこで、記事にもあった月見団子に注目してみました。
月見団子について調べてみると、「十五夜の月見団子は15個」という記述がありました。
月見の画像としてよくみるお団子は3段積ですが、単純に積むと14個になってしまいます。
残りの1個をどうするか?
もう1段上に載せたり、2つ並べたり…ではないですね。(そんなの見たことない)
で、考えた結果がこちら。
1段目の真ん中の列を3→4個にすると、ちょうど15個になります。
実際にお団子でやるとこうなります。
ちなみに、十三夜の月見団子は13個だそうです。
並べ方は15引く2なので、こうですかね。