Netflix観賞日記8

2022年7月16日

見ました!

『パリピ孔明』

話題のNetfilxアニメです。



みんな大好き三国志の主人公の1人とも言える、あの諸葛亮孔明がなぜか現代によみがえる。


しかも、なぜか無名の女性歌手を売り出す軍師として。



何を言っているのか分けがわからないかもしれせんが、説明している私も分けがわかりません(笑)。


とにかく、孔明がその知略を生かして主人公の英子をスターにしていくお話です。



芸能界を舞台に「泣いて馬謖を斬った」り、「赤壁の戦い」をしてみたり・・・。


漢詩でラップしたり・・・。


オープニングテーマでダンスしたり・・・。

そう、そのオープニングテーマ「チキチキバンバン」はものすごく耳に残る曲で、国内のみならず海外でもバズっていました。



三国志の舞台である中国のアニメファンの心もガッチリつかんでいたみたいです。



ご興味のある方はぜひご覧になってみてください。

ウインブルドン2022

2022年7月10日

いよいよウインブルドンも本日最終日となりました!女子は初のアラブ人女性の決勝進出者オンス・ジャバー(チュニジア)と初のカザフスタン人決勝進出者エレナ・リバキナの対決となりました。

どちらが勝っても初となるウィンブルドン決勝でしたが、結果はエレナ・リバキナが3-6、6−2、6-2のフルセットでジャバーを下し初優勝を飾りました。今回はロシア選手が大会に参加できないため、勝利してもポイントは付かないエキシビションマッチのような大会なので、少し複雑ではありますがまた新たなヒロインが誕生しました。ちなみにリバキナ選手はロシア生まれで、2018年に国籍変更をしています。

日曜日はいよいよ男子決勝が行われ、ウインブルドンに幕がおります。今年はスケジュールの都合などでミッドサンデーがなくなり選手にとってはおやすみなしでかなりハードなスクジュールとなりました。ナダルは準決勝を前に腹筋断裂でリタイアするなど、ウインブルドンを含め毎年グランドスラムではリタイアが続出しています。

個人的な感想としてはもう5セットマッチをやめてもいい頃合いなのではないかと思っています。選手への負担はもちろんのこと、テレビ中継などでも時間内に収まりきらないうえ、見ている方も疲れてきてしまいます。バレーボールや卓球などルール変更がたくさんありましたが、テニスもそろそろポイントを短くするなどエンターテインメント要素を考えると転換点に差し掛かっているのではないかと思います。

実験的な要素としてネクストジェネレーションの大会などでは4ゲームマッチや通信機器の導入なども始まっておりますし、チャレンジシステムなども導入しているのですからもう少し、進化したテニスも見て見たいものです。話は戻って男子の決勝は日曜日の深夜に行われます。大会連覇をかけているジョコビッチと初の決勝進出のニック・キリオス。荒くれとして知られるキリオス選手ですがビッグ4にはめっぽう強く、ジョコビッチにはなんと一回も負けていません。2勝0敗です。しかも両者の仲はSNSなどで誹謗中傷し合うなどあまり良くないご様子。

しかし、決勝前のインスタでのやり取りではジョコビッチが「君が僕について何かいいことを言ってくれるのに5年もかかった」と話しかけると、キリオスは「でも大事な場面では君を擁護した」と反論。それに対してジョコビッチが「確かに」と応じた。 さらにキリオスが「僕らはもう友達か?」と問いかけると、ジョコビッチは「飲みか夕食に招待してくれたら友達だ。ちなみに、明日勝ったほうのおごりだ」と返答。キリオスは「決まりだ。ナイトクラブではしゃごう」と応じたそう。

さて、どちらの奢りになるのか今夜の決勝が楽しみです!

路線バスで県境を越えたら、それは極小の旅だと思う

2022年7月1日

今月の特集は「バス旅で初夏を満喫!」です。

県境がほぼ山だった環境から東京にでてきて、最初にショックを受けたのは、簡単に他の県に移動できる事でした。
電車での移動にもなれた頃、路線バスにも県境を超えるものがある事を知りました。

今月はバス旅の特集でしたので、この機会に東京(23区内)から他県へ行ける路線バスを調べました。
ただ、県境を明確に意識できるように、河川を渡るルートに限定しています。(見落としがあったらごめんなさい)

東京⇔神奈川

東京・神奈川間の多摩川を渡る路線です。
【二子橋】
 東急 渋12(渋谷駅-高津営業所)
 東急 向02(二子玉川駅-向ヶ丘遊園駅南口)

【多摩川大橋】
 東急 反01(五反田駅-川崎駅ラゾーナ広場)

【六郷橋】
 京急 川76(森ケ崎-JR川崎駅東口)
 京急 川77(羽田車庫-JR川崎駅東口)
 京急 空51(羽田空港-JR川崎駅東口)

【多摩川スカイブリッジ】
 臨港 大109(天空橋駅-大師橋駅前)
 臨港 天空01(天空橋駅-浮島バスターミナル)

最初に見た県境を越える路線バスは、ここにある「反01」でした。(当時はまだラゾーナはなかったですが)
今年の3月に開通した多摩川スカイブリッジを通る路線バスもすでに運行しています。

東京⇔千葉


東京・千葉間は江戸川(旧江戸川を含む)を渡る路線です。
が、1路線しかありませんでした。

【舞浜大橋】
 京成 SS07(小岩駅-東京ディズニーシー)
 京成 SS08(亀有駅-東京ディズニーシー)

東京⇔埼玉

東京・埼玉間は荒川を渡る路線です。
【新荒川大橋】
 国際 赤20(赤羽駅東口-川口市立医療センター)
 国際 赤21(赤羽駅東口-鳩ケ谷公団住宅)

【笹目橋】
 国際 増14(成増駅北口-下笹目)

こうして改めて調べてみると、東京⇔千葉間はほぼない事と、自動車でよく通る比較的有名な道路でも、路線バスは走っていない事に気付きました。
この中から選ぶとしたら、やっぱり「反01」ですかね。

ぎっくり背中

2022年6月24日

「ぎっくり腰」はよく聞きますが、「ぎっくり背中」ってご存知ですか?
花粉が元気に飛び回るある日のこと。
電車で中での出来事です。
くしゃみ出る…。
肘の内側で押さえた瞬間…。
背中…。痛い…。
息…。できない…。

なんだ?この状況。

受診日だったこともあり整骨院に行き相談してみました。

「くしゃみした瞬間背中が痛くなりました。 呼吸するたびに背中が痛いです。」
「ああ…。それ、ぎっくり背中ですよ。」
ん?????

調べてみました。

ぎっくり背中は、筋筋膜性疼痛症候群(きんきんまくせいとうつうしょうこうぐん)と呼ばれる病気です。
背中の筋肉や筋膜に、過度の負荷が加わったことで、微小な肉離れが起きている状態です。

ぎっくり背中には、
 背中の痛み、しびれ
 背中の一部分を押すと痛む
 痛みやしびれを感じる部分が、時間が経つと移動する
といった症状があります。

背中痛い
押すと痛む
痛い部分が移動した

同じ症状じゃないか…。

ぎっくり背中のきっかけとなる行動
 体をねじる
 重いものを持つ
 長時間同じ姿勢をとる

うん。ねじった。

対処法は…。
ぎっくり背中を発症したときは、まずは患部を冷やしてください。
できるだけ患部を動かさないようにしてください。

整骨院では、背中に鍼 ⇒ マッサージ
最後にテーピングをしておしまい。

痛みは2日ほどで落ち着きました。

ぎっくり腰は歩けなくなるのが大変だけど、ぎっくり背中は息ができなくなるのが大変。
マジな話。息ができず死ぬかと思いました。