菜園生活(10)

2024年3月1日

貸農園の一角に植えられている沈丁花

蕾が膨らんでいて今にも春がはじけそうです

隣りの畑の菜の花はもう満開です

《絹さや》

昨秋に種を蒔いた絹さや

暖冬の影響か苗がぐんぐん大きくなっています

毎年4月に入ってから実を付け始めるのですが

今年は3月中にも収穫が始まりそうです

いまにも花が咲きそうな蕾がたくさんつきはじめました

〈アスパラガス〉

畑の端っこにアスパラガスを2株植えて置いたのですが

1株ダメになったので新たに買い足して1株植え直しました

一度植えるとだいたい10年ほどは毎年芽が出て収穫出来ますので

深めに穴を掘り起こし有機肥料や堆肥

その上に米ぬかもたっぷり入れてから植えました

本当はもう少し株を増やしたいけれど

なにせ貸農園で狭く、しかもいろいろな種類の野菜を育てたいので

結局2株です

ですので収穫はボチボチ2~3本ずつ

なかなか好物のベーコン巻きを作るまでには至らず、、、です

〈ニラ〉

ニラの苗もだいぶくたびれて元気がなくなってきたようなので

全部植え替えをすることにしました

まずは台所で使用済みの空容器に培養土を入れて種を蒔きました

日中太陽が出ている日には、容器を部屋のベランダ側に置いて

夜は暖かい場所に移動して保温します

でも,なかなか反応がなく今回は失敗かなと思い始めた10日過ぎ

ぽよぽよと緑の芽が顔を出しました

毎日毎日覗き込んで、成長を楽しんでいます

随分と伸びてきましたが、もっともっと大きく太くなったら

畑にデビューさせましょう

私のお気に入りのお店 Part8

2024年2月23日

本日ご紹介するのはハワイで誕生したレストラン「Eggs ‘n Things」
さいたま新都心店です。

ここは、ローカルハワイの明るく楽しい雰囲気のお店。

最初に伺った時に注文したのは「ワイキキセットメニュー」
人気のエッグベネディクトとパンケーキが楽しめるセットメニュー
あれも!これも!食べてみたい方におススメ!

あのパンケーキ!
絶対に食べてみたいでしょう!
カロリーさえ、気にしなければ…。

これでもか!というくらいの生クリームですが、これがね。
食べられてしまうのですよ!
美味しかった…。

2回目は他の気になるメニューを注文。
オムレツとガーリックシュリンプ。
「ほうれん草、ベーコンとチーズ」のオムレツ。
チーズは「チェダー」「モッツァレラ」「ペッパージャック」から選べます。
付け合わせは「グリルポテト」
このポテトが美味しかった!

次男の注文した「ガーリックシュリンプ」
大きなエビにガーリックたっぷり!

ジンジャーレモンスカッシュも一緒に!

ご褒美気分で楽しめる「Eggs ‘n Things」
今度は違うメニューのパンケーキ!食べるぞ!

Netflix観賞日記27

2024年2月20日

見ました!

『クイーンズギャンビット』

チェスで生きていく女性を描いたドラマです。

悪くはなかったのですが、ちょっと期待しすぎました。

孤児院でチェスと出会い、用務員のおじさんに才能を見出され、様々なライバルとの勝負をくりひろげつつ、時には挫折を、時には栄光を重ね、チェスを愛し、チェスを憎み、それでもチェスト生きていく、一人の女性の成長の物語です。

と、ここまでの前情報だけで、すごく期待してしまって、ハードルを上げすぎてしまいました。

もちろん、全体的には面白かったのですが、「それいる?」というエピソードも多くて、とにかく長い・・・。

全7話(各1時間)の7時間はきつかった。

せめて3時間弱くらいの映画にしてもらえたらよかったかな・・・

興味がある方はぜひご覧になってみてください。

菜園生活 (9)

2024年2月2日

冬の間でもずっとコタツの中、とはいきません

冷たい風の中、気合いが必要ですが畑に出ます

でも少し動くと、上着を脱ぐほど温かくなってきます

《寒起し》

空いている畑の土を30㎝程掘り起こす作業です

畑に霜が降りる時期に土を掘り起こし

害虫の幼虫や病原菌を死滅させるための土壌消毒

そして夜分土の中の水分が凍り、日中に解けて乾燥するのを

繰り返してサラサラの良い土を作る

二つの効果を期待して頑張ります!

《ブロッコリー》

脇芽がどんどん伸びて来ています

細かいので収穫するには手間がかかりますが

黄色い花が咲いてしまう前に競争で採って食べています

小房なので包丁で切る必要がなく、料理する時にはとても便利

しかも柔らかいので、いろいろなメニューにちょい足しして

消費を心掛けています

《ほうれん草》

ほうれん草は、寒さで葉が厚くなり艶がでています

株を抜くには、思ったよりも手先に力を込めないと葉だけ切れてしまいます

丁寧に引っ張ってみると

立派な根です‼

この根のおかげで、茹でても甘~く柔らかい

美味しく頂いています

《大根》

大根は収穫後に痛まないように、畑の端っこに穴を掘って埋めてあります

使う時に一本ずつ掘ってきて使います

冬中助かります

《大根漬》

毎年大根の焼酎漬けを作っています

10kg程の大根を掘ってきて、皮をむき適当な大きさに切ります

焼酎、酢、砂糖、塩などを用意して

重石を載せて1~2週間で出来上がります

パリパリして美味しいので、食べ過ぎに注意です❤