こんにちは。
RIOオリンピック終わっちゃいましたねぇ…。
開会式。
選手入場前のイベント。
私はテレビの前で正座。
いやいやっ!
出勤しないといけないのよ。
お暇じゃないのよ。
なーんて、自分自身と葛藤しながら見てしまいました。
そして選手入場。
あらぁっ!
スマホ片手の入場ってどうよっ!
なんか感動薄れちゃう。
そう思っていると…。
まぁっ!
日本選手団、片手に日本、もう片手にブラジルの国旗。
誰一人スマホを持っていない。
うわっ!すごくない!
そして競技の日々…。
メダルラッシュの中、男子800Mリレー決勝当日朝の情報番組。
水泳陣最年長の松田丈志選手の話が放映されていました。
前回2012年ロンドンオリンピック。
男子400Mメドレーリレー銅メダル獲得後、
「康介さんを手ぶらで帰らせるわけには行かない。」の名言。
今回は小堀選手が同じことをレース前に言ったらしく…。
「丈志さんを手ぶらで帰らせるわけには行かない。」
それに対して松田丈志選手は、
「その言葉はレースが終わってから言える言葉にしたい。
そのためにはメダルを獲得しなければ残る言葉にはならない。」
日本がリレーでメダルを獲得するということは難しいのではないか。
きっとそう思っていた人は多いはず。
それが1964年の東京オリンピック以来52年ぶりのメダル。
選手の半端ではない努力と頑張り。
そしてメンタルの強さ。
銅メダルに輝いた瞬間泣けてきた…。
翌日。
星奈津美ちゃん、銅メダル!
同じ埼玉県、長男と同学年ということもあり高校生の頃から応援していた奈津美ちゃん。
病気をして…。
半端じゃない練習と努力してきたよね。
結果、2大会連続でのメダル獲得。
そして結婚。
なんかうれしい💛
これまた泣ける…。
卓球女子団体戦 銅メダル!
石川佳純ちゃん、伊藤美誠ちゃんがバンザイと手を大きく上げている間深く頭を下げていた福原愛ちゃん。
インタビューで、「苦しいオリンピックでした。」と涙ながらに語った愛ちゃん。
思い出しただけで泣ける…。
卓球台から頭しか見えないくらい小さい頃から、天才卓球少女と言われてきた愛ちゃん。
いえいえ!
天才の一言で片づけてはいけないよね。
泣きながらお母さんに食らいついていく姿。
小さな子供が簡単にできることではないです。
今までの彼女の頑張り。
半端じゃなかったよね。
そりゃ、号泣もしちゃうね。
吉田沙保里選手、銀メダル!
崩れ落ちる姿。
涙と「ごめんなさい」の言葉。
そんな娘にかけた母の言葉。
「負けましたけど、立派な銀メダル。娘を誇りに思います。本当に一生懸命やってくれた。私の宝」
母の言葉…、素晴らしい。
どの瞬間も泣けてくる。
シンクロの選手たち。
「オリンピックには魔物がいる!」
に対して、
「井村コーチのほうが魔物より怖いです。」
あらぁぁぁぁ…。
聞いているだけで怖いんですけど…。
そして閉会式。
4年後は日本かぁ。
気になるのは、五輪旗の引継ぎ式と日本のパフォーマンス。
楽しみなんだけど仕事中で見られないし…。
ふっと、ネットを見ると
「安部首相がマリオに!」
なんだ?
帰宅後すぐに閉会式の映像見ちゃいました。
小池知事の帯の色。
GOLD!
おーーーーっ!
そして8分間のパフォーマンス。
全体真っ赤なフィールドが徐々に日の丸にに変わり…。
「RI O」という文字が2か所。
その文字が「OBRIGADO」と「ARIGATO」に変わり…。
各国の「ありがとう」という単語が!
おーっ!また泣けてきた。
TOKYO街中の映像に切り替わり…。
えっ?キャプテン翼?
映像のテンポの良さ。
最後まで見入ってしまいました。
日本のクリエーターってすごいっ!
4年後の開会式。
今から楽しみです♪
オリンピックでの選手の活躍に感動している中。
私が必死に応援している中…。
テニス準決勝観戦中の速報。
「SMAP解散!」
へっ?なに?
テニスは気になる…。
でも解散もっと気になる…。
なんで今かなぁ!
テニスに集中させてくれないかなぁ…。
私は「がんばりましょう」の曲がリリースされたころからスマップを応援させていただいておりまして…。
あっ!中居君推しです!
ファン歴22年です。
1月に解散騒動が持ち上がった時も「世界にひとつだけの花」を買ってしまい…。
この騒動を越えて、新曲のリリースや25周年のイベントがあるのではとひそかに期待をし…。
コンサートに行くことを夢見ていた私でございました。
はぁ…。ショック…。
と、私が世間に振り回されている間に長男が夏休みで帰ってきました。
長男一人増えると家事が倍以上になるのはなぜ?
洗濯物、2倍。
食事の支度、2倍
アイロンがけ、2倍以上。
休む間がない!
いつもは静かな家の中。
長男一人帰ってくると、賑やかな家の中に変身!
そっ、ずっと一人でしゃべっています。
その長男も1週間で名古屋に戻り、我が家に日常が戻ってきました。
イベントも終わり、長男もいなくなり…。
ちょっと寂しい8月の終わりです。