じょいふるねっとについて 生活情報 エンターテイメント 便利リンク ダウンロード

ぱそこん便利コラム

ぱそこん便利コラム
地球と宇宙を繋ぐスターリンク

地球と宇宙を繋ぐスターリンク

スターリンクという言葉を聞いたことがあるでしょうか? スターリンクはスペースX社が運営する衛星インターネットシステムのことで、地球上のほぼ全域での衛星インターネットアクセスを可能にしています。

スペースX社は2014年から10年近くの歳月をかけて、地球の衛星軌道上に通信衛星を打ち上げ、現在では3000基以上の衛星が軌道に投入されています。地上からこの衛星と通信を行うことで、衛星を経由したインターネットへのアクセスが可能になっています。衛星網は地球全域をカバーしているのでスターリンクを利用すれば、原理的には開けた地上・海上であれば地球上のどの場所からもインターネットが利用可能です。

日本でも活用されているスターリンク

スペースX社は2022年に日本でもサービス提供を開始し、2023年には離島を含む日本全域がサービス提供地域となりました。

スターリンクでは専用の衛星アンテナを使って衛星インターネット通信を行いますが、このアンテナは誰でも購入・契約が可能になっています。個人で購入・契約するには少々割高ですが、予備回線や災害時のインターネット接続などの利用で企業や自治体などにも注目されています。

携帯電話会社のauでは、2022年にスペースX社と提携し、携帯電話の基地局とスターリンクを接続することで、今までは電波の届かなかった極地でも通話が可能になったりと、携帯電話の通信網を広げる試みを開始しました。

また、2024年からはauのスマートフォンとスペースXの衛星を直接つなぐサービスも開始する予定となっています。

衛星通信網を利用したサービスで、本当に世界中どこでもインターネットにアクセスできる時代が、すぐそこまで来ているのかもしれません。

 



情報処理推進機構:重要なセキュリティ情報
更新:Fortinet 製 FortiOS および FortiProxy の脆弱性対策について(CVE-2023-25610) …2023年3月22日
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2023年3月) …2023年3月15日
Fortinet 製 FortiOS および FortiProxy の脆弱性対策について(CVE-2023-25610) …2023年3月9日
Microsoft 製品の脆弱性対策について(2023年2月) …2023年2月15日
DNS サーバ BIND の脆弱性対策について(CVE-2022-3924等) …2023年1月26日
Oracle Java の脆弱性対策について(CVE-2023-21835等) …2023年1月18日
再告知:Windows 8.1 のサポート終了に伴う注意喚起 …2023年1月12日
JPCERT/CC:脆弱性関連情報
OpenSSLに複数の脆弱性(Security Advisory [28th March 2023]) …2023年3月29日
OpenSSLに複数の脆弱性 …2023年3月28日
Apache HTTP Server 2.4における複数の脆弱性に対するアップデート …2023年3月28日
Apache Struts 2において任意のコードを実行される脆弱性(S2-062) …2023年3月28日
OpenSSLのBN_mod_sqrt()における法が非素数のときに無限ループを引き起こす問題 …2023年3月28日
Apache HTTP Server 2.4における複数の脆弱性に対するアップデート …2023年3月28日
OpenSSLに複数の脆弱性 …2023年3月28日
ぱそこん便利コラム
特集記事
  じょいふるねっとは
マンションライフに
快適なインターネット
接続環境を提供します。
 
ご意見・お問い合わせ
じょいふるねっとに関するご意見、お問い合わせは下記リンク先のお問い合わせフォーム、もしくはデジタルコミュニケーション株式会社までお電話にてご連絡ください。
 
トップページじょいふるねっとについて生活情報エンターテイメント便利リンクよくあるお問合せ個人情報のお取り扱いについてお問い合わせ