じょいふるねっとについて 生活情報 エンターテイメント 便利リンク よくあるお問合せ

特集記事【2009年8/20日号】

リゾート地として知られる栃木県那須の名所のひとつに「殺生石」とよばれる石があります。これは昔、美しい女性に化けて日本を滅ぼさんとしていた狐が、正体がばれて那須の地まで追われ、退治された際に「石」に変わったというもの。化け狐の妖力は石になっても衰えず、毒ガスを放出してあたり一面に草木が生えず、地獄のような風景を作り出しています。

ちょっと恐ろしい伝説ですが、この毒ガスとは硫化水素のこと。温泉の源ともいえますから、地域に温泉の恵みをももたらしているわけです。

その伝説の狐は尾が9本あり、「九尾の狐」といわれています。これにちなみ、那須で秋に開かれているのが那須九尾まつりです。今年で7回目を迎える、比較的新しいお祭りです。日時は「九尾」ということで、毎年9月末の日曜日に開催。今年は9月27日(日)です。

さて、そんな九尾まつりのどこが「グルメ」かといいますと、狐といえば稲荷、稲荷といえば「いなりずし」!例年もっとも注目を集めているのが「日本一長いお稲荷巻きに挑戦!」コーナーです。

酢飯を油揚げですっぽりと包めば「おいなりさん」ですが、このイベントで作られるのは、海苔の代わりに油揚げを使って具を太巻きのように巻き上げる「お稲荷巻き」。具は「九尾の狐」にちなみ、9種類(牛肉・きゅうり・なす・しいたけ・ごま・たまご・しょうが・かんぴょう・きぬさや)が用いられます。具沢山で豪勢な稲荷巻きです。

「日本一」たるゆえんは、その長さ!昨年より1メートル長い、122.9メートルの稲荷巻き作りに挑戦します。油揚げは通常サイズのものが約1800枚、お米は約40kg!350人を超える参加者が一列に並び、号令に合わせて一気に巻き上げます。

途中切れることもなく完成した巻ずしは、その場で参加者に振舞われます。122.9メートルということは、1人10センチ食べたとしても1229人分!「食べ甲斐がある」とは、まさにこのことですね。
古い伝説が基になっている「那須九尾まつり」ですが、祭り自体の歴史は深くありません。それゆえ、自由で「なんでもあり」な感覚が、このお祭りを楽しいものにしているゆえんです。

見逃せないのが、白面金毛九尾狐太鼓の演奏。白い狐の面を被り、金色に光る毛をつけ、単に太鼓を叩くだけでなく、狐のような身軽な動きを再現しながら演奏します。勇壮でありながら軽やかな演奏は、大いに一見の価値があります。

また、祭りにかかせないお神輿も登場。街中を練り歩くお神輿はどこでもみられますが、広場の広大な芝生の上を練り歩く姿もなかなかオツなもの。威勢の良い掛け声が秋空にこだまします。

他にも「九尾よさこい」、「九尾仮装大会」、「ロックオペラ」、「狐火リレー」、「キツネメイク体験」、「九尾かかしコンテスト」、「武者行列」など、イベントが盛りだくさん。模擬店をはじめ、パトカーや白バイ、消防車など、お子さんが大好きな「はたらくクルマ」の展示や消化体験なども行なわれ、まさに「なんでもあり」の様相。楽しいこと、お祭りの雰囲気が増すことは何でもやってしまおう!という心意気を感じます。

見どころ豊富で、なおかつ美味しい日本一の稲荷巻きが振舞われる「那須九尾まつり」。是非ご家族揃ってお出かけください!
■那須九尾まつり
場所:栃木県那須郡那須町 余笹川ふれあい公園
お問い合わせ: 0287-72-6918(那須町観光商工課)
ホームページ:http://www.tochigiji.or.jp/7591.html
 
秋のグルメ&レジャーといえば、なんといっても味覚狩り!果物をはじめとした秋の味覚を自らの手で収穫して、その場で味わう醍醐味。これぞ秋の楽しみですよね。オススメの味覚狩りスポットをご紹介しましょう。
関東近郊には実にたくさんの観光果樹園がありますが、今回オススメしたいのは山梨県塩山市にある松里果樹園です。

同果樹園の特長は、1年を通じて果物狩りが楽しめること。秋はやっぱり、ぶどうです。時期に応じてさまざまな種類のぶどうを狩ることができます。

8月中旬から9月上旬にかけては、皆さんおなじみの「巨峰」。強い甘みコク、さらに食べやすさを兼ね備える、ぶどうの王様です。9月上旬から下旬にかけては「ピオーネ」。こちらも大粒で、独特の甘味と酸味がバランスよく備わっています。大きいものだと1房800グラムもあるとか。同じ時期に獲れる「ゴルビー」というぶどうは、赤紫色に輝く大粒種。旧ソ連のゴルバチョフ書記長にちなんで名づけられたそうです。

同園のぶどう狩りは8月半ばから10月半ば頃まで。開園時間は9時から12時半にかけてです。とりあえずぶどう狩りを体験したい方向けのコースや、時間無制限で食べまくりたい方向けのコースなど、ニーズに合わせて選ぶことができます。
場所:山梨県塩山市藤木1702
お問い合わせ:0553-33-8888
ホームページ:http://www.kudamonoking.com/
高速道路を使えば、都心からおよそ1時間。内藤園のみかん狩り園では、美しい富士山を背景に「みかん狩り」が楽しめます。みかんといえば冬の味覚と思われがちですが、同園のみかんは「極早生みかん」。読んで字のごとく、早い時期に熟れるみかんです。

今年の開催期間は10月10日(土)から11月15日(日)にかけて。園内食べ放題に1.5kgのお土産が付いて、大人850円。リーズナブルな価格です。なお、今年は「極早生みかん」狩りが終わった後に、別種の「青島みかん狩り」を開園。11月21日(土)から12月13日(日)にかけて楽しむことができます(月曜日は休園)。

また、みかん狩りと時同じくして「さつまいも堀り」「青首大根抜き」の収穫体験もスタート。いずれも植え付け面積に限りがあるので、なくなり次第終了するとのこと。早めの時期に、事前に申し込んでからお出かけしましょう。

土日には、農園に隣接されている「ミニSL」も運行します。お子さんと一緒に、自然の中で思いっきり遊んでください。
場所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領字西平畑2969-9
お問い合わせ:0465-82-1423
ホームページ:http://www.naitouen.com/index.html
高麗川のせせらぎが聞こえる距離にある「平栗園・かたくりの郷」では、9月初旬から10月初旬にかけて、栗拾いを楽しむことができます。

入園料は小学生以上は300円、幼児は150円です。また、同園にはバーベキュー施設もあり、牛、豚、ラムなどのお肉を堪能することが可能です。川のせせらぎと鳥のさえずりを聞きながら、ゆったりと休日を楽しんでください。

近隣の観光地も併せてご紹介しましょう。同栗園から高麗川を上流に向かったところには、秩父御嶽神社 東郷公園があります。ここは紅葉の季節におすすめ。飯能随一の美しさといってもよいでしょう。

逆に下流方面に下ると、高麗川横手渓谷。巨岩が点在し、風光明媚な景観をみせる渓谷です。暑さの残る時期には、ここで川遊びするのがオススメ。10月下旬の紅葉も見事です。

他にも、孔子が唱えた五常(仁、義、礼、智、信)に由来する「五常の滝」や、奥武蔵自然歩道の基点となっている小さな湖「鎌北湖」など、自然の名所がいくつもあります。栗拾いやバーベキューを楽しみつつ、これら名所もぜひ巡ってみてください。
場所:埼玉県飯能市大字井上54-2
お問い合わせ:042-978-0327
ホームページ:http://www3.point.ne.jp/~tairakurien/
 

今年は9月19日(土)から9月23日(水・祝)まで5連休!!関東近郊をはじめ、遠出して楽しむスポットまで、この期間に旬を迎える秋の花の名所や、お祭り等をご紹介しましょう。過ごしやすい秋の行楽日和に、ぜひともお出かけください。

秋を代表する花といえば、彼岸花。例年、ちょうどこの時期にピークを迎えます。川の土手や田んぼのあぜ道でひっそりと咲く彼岸花も美しいものですが、「いちめんに咲き誇る彼岸花」も一見の価値アリです。そんなまぶたに焼きつく風景を見られるのが、埼玉県日高市の巾着田(きんちゃくだ)。一説には100万本ともいわれる彼岸花が一斉に咲き、赤いじゅうたんが広がっているかのよう。ぜひ一度、その風景を堪能してみてください。
住所:埼玉県日高市高麗本郷125-2
お問い合わせ:042-982-0268(巾着田管理協議会)
ホームページ:http://www.kinchakuda.com/
9月19日(土)から9月23日(水・祝)まで、秋のゴールデン・ウィーク期間まるまる行なわれるのが「にいがた総おどり」。参加団体は300にも上り、総勢15000人がジャズやヒップホップ、創作の踊り、民謡などさまざまな踊りを繰り広げます。20日(日)に行なわれる、新潟下駄総踊り行列は必見。小足駄を履いた約2,000名の踊り子が、ちょうちんや扇子、番傘を手に町を練り歩き、新潟樽砧や太鼓、三味線の音に乗せた大行列が繰り広げられます。色鮮やかで勇壮な「踊り」祭り、ぜひとも味わってみてください。
住所:新潟県新潟市中央区
日時:9月19日(土)〜9月23日(水・祝)
お問い合わせ:025-211-2285(新潟総踊り祭実行委員会)
ホームページ:http://www.soh-odori.net/index.html
情緒溢れる温泉町、伊香保。その中心部には伊香保神社へ向かう石段が長々と続いています。普段はカラコロと下駄を鳴らす音が響くこの石段に「お神輿」が通るスリリングなお祭りが「伊香保まつり」。山車を背負って急な石段を駆け下りる際には転げ落ちる人や、衝突により破損する家屋も!!一方で、伊香保ゆかりの明治の文学者、徳富蘆花追悼の蘆花祭や、温泉の恵みに感謝する湯汲み神事なども行なわれます。秋の休日を湯けむりなびく街で過ごし、活気あるお祭りに触れてみてはいかが?
住所:群馬県渋川市 伊香保石段街
日時:9月18日(金)〜9月20日(日)
お問い合わせ:0279-72-3588(渋川市伊香保商工会)
ホームページ:http://www2.wind.ne.jp/ikaho-ci/matsuri/index.html
せっかくの5連休。ちょっと遠出して、秋の北海道はいかがですか?9月18日(金)から10月4日(日)にかけて、札幌大通公園5丁目(さっぽろオータムフェスト2009内)を舞台に「HOKKAIDOラーメン祭り2009inさっぽろ」が開催されます。よりすぐりの15店舗が出店。いままでありそうでなかったお祭りです。ここで腹ごしらえをして、全国に先駆けて紅葉が訪れる大雪山国立公園など、道内巡りを楽しんでみてはいかが?
住所:北海道札幌市 札幌大通り公園5丁目(さっぽろオータムフェスト2009内)
日時:9月18日(金)〜10月4日(日)
ホームページ:http://www.ramen.vc/
 
 
今後の特集の参考にさせていただきます。
記事が面白いと感じましたらクリックお願いします。
  じょいふるねっとは
マンションライフに
快適なインターネット
接続環境を提供します。
 
ご意見・お問い合わせ
じょいふるねっとに関するご意見、お問い合わせは下記リンク先のお問い合わせフォーム、もしくはデジタルコミュニケーション株式会社までお電話にてご連絡ください。
 
トップページじょいふるねっとについて生活情報エンターテイメント便利リンクよくあるお問合せ個人情報のお取り扱いについてお問い合わせ